おつかい
リュウの散歩もかねて、一緒におつかいに連れってた。
一人では待てないので、誰かがいつも一緒にいます。
一人で待てるのはせいぜい5分くらい。今までに3回くらいしかないです。
コンビニとか、時間がかからなくて人ごみじゃない場所ならなんとかなるんだけどね。
だったら連れてかなきゃいーじゃんって話なんだけど、少しでも人に慣れるように
たま~~に連れて行きます。
『まってるのコワイ・・・』
一人で待たせられない理由は、人が触ろうとするからです。
柴のわりに怖そうな感じがしないからか、しょっちゅう触られそうになる。
すぐには噛まないと思うけど、リードに繋がれて逃げ場がないのに無理矢理
触られそうになれば、噛むと思うから。
ちょっと離れてたらさっそくおじさんが寄ってきた。
そのおじさんは、手に火のついたタバコを持ってリュウを触ろうとした。
リュウはタバコの煙のアレルギーだし、避けてるのに触ろうとしたから
触れないんで!!って言っといた。
次に来たのは小学2年生くらいの男の子。リュウは子供がかなり苦手。
『わん!』って言ったくらいじゃ全く引いてくれなくて、さらに近づく子とかいるから。
その子は、リュウが『やだ~!!』ってなってるのに触ろうとしたから、
ダメだよ!怖がりだから触ったら噛むよ!って大げさに脅したら、「なんで?」。
なんでって・・・。 そんなのリュウに聞いてくれ!
家族しか触れないからって言ったら、返ってきた言葉は、
「家族だけ?じゃあお姉さんは家族なの?」
あたりまえだろっっ!なんで他人が注意すんだよっ!!
飼い主じゃなきゃそんなこと言わないでしょ!
『ママこないなぁ』
なんだかどっと疲れた。