しつけ

ぼんまる

2006年12月18日 22:16

リュウはおうちに入る前に、必ず〔おすわり〕をして飼い主の目を見ないと

中に入れてもらえない。来た当時はやっていなかったけど、

ようちえん(美容院の)に行っていたとき、教えてもらってやるようになった。


     目が光ってこわい・・・

あとは特に何もしてないんですけどね。散歩のときの引っ張り癖もないし。

でもこれをやりだしてから、おやつのときもちゃんと目を見るようになった。

それまでは、おやつばっかり追ってたのに。進歩が目に見えてわかるから、

教えてるこっちもおもしろい。

しつけというより、芸を教えることはある。

今は、立ったまま回れるように練習中。でもなかなか覚えられない・・・。

 
         おすわり                    ふせ
 
           おて                   おかわり
 
        ちょうだい!                  バーン!

前は〔バーン!〕のとき、くるって回れたんだけど、最近はおなかが邪魔なのか、

回れなくなってしまいました。すんごい苦労して回るの教えたのに・・・。

おばあちゃんが〔バーン!〕をさせると、〔ドーン!〕とか〔バイーン!〕とか(他多数)

言うのでリュウも困ってます。『バイーンってなに!!?』みたいな。

こっちもはじめは驚いた。だから、「バイーンってなに!?バーンだよ!」と

言ったら、「外人はバイーンって言うんだ!」と言うのです。(ほんとに!?)

若い頃、外人のうちでお手伝いさんをしていたおばあちゃん。

だからそんなことを言うのかもしれないけれど、あなたは日本人です。

変なとこで外人なまりが出るのでびびります。ちなみに英語は話せません。単語だけ。

そんなおばあちゃんに翻弄されつつ、やっと覚えた技です。

全部終わったあとはごはんを食べて・・・・・・


          『あー、つかれたぁ・・・』

おやすみ、リュウくん♪