2007年02月01日
りゅうびん
リュウのお仕事は、りゅうびんです。
りゅうびんとは・・・ リュウ+郵便 のこと。
玄関からリビングまで、新聞などの配達をするのです。
リュウのうちは、オートロックのマンションなので、玄関まで新聞屋さんが来てくれません。
1階のエントランスのポストに入っているので、そこまでは人が取りに行って、
玄関からリビングまで、リュウが運ぶのです。
ほんとは、ポストまで取りに行かれればいいんだけどねー

『おかえりー! リュウのおしごとある?』
まぁ、新聞じゃなくてもいいんですけどね。 手袋はめてれば、手袋を欲しがるし
分厚いまんが本でも、くわえて持っていってくれる。
渡すと、いたずらしないでちゃんとリビングにいる家族に届けてくれます。

「じゃあ新聞持ってって!」 『りょうかい!!』
持ってったのに、ごほうびのおやつをもらうために、また持ってきたりもします。

『もどってきたよー』 「ママに渡してって言ったじゃん!」
新聞配達が自分の仕事だというのがわかっているらしく、
おばあちゃんちに行っても同じ事をやる。
ねだっても誰もおやつをくれないときとか。
新聞受けから玄関に夕刊が落ちてると、くわえて持ってくるのです。教えてないのに。
ほめられるとかなり得意げになってます(笑)
調子に乗って、すでに取ってきて部屋にある新聞でも、あたかも自分が玄関から持って
来たような顔をして新聞くわえてるときもあります。
持ってくれば、おやつが食べられると思っているらしい。

『もってったから、ごほうびちょうだい!』
新聞は持っていけるのに、自分の散歩バッグはくわえられないリュウなのです。
バッグのほうが、軽いのにね。
りゅうびんとは・・・ リュウ+郵便 のこと。
玄関からリビングまで、新聞などの配達をするのです。
リュウのうちは、オートロックのマンションなので、玄関まで新聞屋さんが来てくれません。
1階のエントランスのポストに入っているので、そこまでは人が取りに行って、
玄関からリビングまで、リュウが運ぶのです。
ほんとは、ポストまで取りに行かれればいいんだけどねー

『おかえりー! リュウのおしごとある?』
まぁ、新聞じゃなくてもいいんですけどね。 手袋はめてれば、手袋を欲しがるし

分厚いまんが本でも、くわえて持っていってくれる。
渡すと、いたずらしないでちゃんとリビングにいる家族に届けてくれます。
「じゃあ新聞持ってって!」 『りょうかい!!』
持ってったのに、ごほうびのおやつをもらうために、また持ってきたりもします。
『もどってきたよー』 「ママに渡してって言ったじゃん!」
新聞配達が自分の仕事だというのがわかっているらしく、
おばあちゃんちに行っても同じ事をやる。
ねだっても誰もおやつをくれないときとか。
新聞受けから玄関に夕刊が落ちてると、くわえて持ってくるのです。教えてないのに。
ほめられるとかなり得意げになってます(笑)
調子に乗って、すでに取ってきて部屋にある新聞でも、あたかも自分が玄関から持って
来たような顔をして新聞くわえてるときもあります。
持ってくれば、おやつが食べられると思っているらしい。
『もってったから、ごほうびちょうだい!』
新聞は持っていけるのに、自分の散歩バッグはくわえられないリュウなのです。
バッグのほうが、軽いのにね。
Posted by ぼんまる at 22:20│Comments(2)
この記事へのコメント
へぇー・・・
♪(^。^)♪ リュウくん偉いね~☆
訓練しだいでは・・・★
(介護犬めみたいな事も出来ちゃうかもしれませんネ♪)期待・大です!!
♪(^。^)♪ リュウくん偉いね~☆
訓練しだいでは・・・★
(介護犬めみたいな事も出来ちゃうかもしれませんネ♪)期待・大です!!
Posted by ちゅらいぬ at 2007年02月02日 01:59
ちゅらいぬさん
リュウじゃ介護犬にはなれませんよぉ
世話するより、されるほうなんで・・・
リュウじゃ介護犬にはなれませんよぉ
世話するより、されるほうなんで・・・
Posted by ぼんまる at 2007年02月02日 23:35