2008年06月13日

キターーーー!

今日はリュウを連れて病院に行ってきました。

キターーーー!

ごはん&目薬&肝臓の薬が無くなってしまったので、もらいに行って来ました。

キターーーー!

混んでたら薬をもらうだけにしようと思ってたけど、

空いてたので耳掃除と爪切りと肛門腺をしぼってもらいました。

キターーーー!
       織田○二風に目薬を。

一応頑張ったので、ごほうび。

キターーーー!
      『はやくチョーダイ!!』

我慢して病院に行ったというのに、帰り道、公園の横を通ったら

花火を持った子供たちが。

「音が鳴るやつやんなきゃいいけど・・・」と思った次の瞬間、

パァン!!と鳴ってしまいましたガ-ン

自転車のカゴの中でガクガクのリュウくん。

余計疲れちゃったねε=(´д`;)




同じカテゴリー(病院)の記事
元気ハツラツ!
元気ハツラツ!(2009-12-07 23:00)

おっさんだから?
おっさんだから?(2009-11-01 21:00)

エリカラ生活
エリカラ生活(2009-08-16 23:17)

怖くないんだぜぇ
怖くないんだぜぇ(2009-04-19 15:18)

ごめんね
ごめんね(2009-01-18 21:52)

出費
出費(2008-12-26 23:00)


Posted by ぼんまる at 22:42│Comments(8)病院
この記事へのコメント
こんばんは、リュウちゃん、ぼんまるさん。

以前お隣にいたメリーちゃんにリュウちゃんは似ているので、

なんだか懐かしい気分になりました。

メリーちゃんは家の猫と遊ぼうとやって来ては、

大ちゃんに猫パンチをくらう優しいわんこでした。

わんこは一緒に散歩が出来るのがいいですね。

リュウちゃんのビビリマシーンなところがソックリといっては失礼ですが、

家の縞田もチャイムの音で自ら引き出しを開けて入ります。

覗くと瞳孔全開の彼がいます。
Posted by こねねここねねこ at 2008年06月15日 01:12
ダーに捨てワンコごっこの話をしたら、「かわいそ~」
「しかし、そのまま大人しく、余所の人に懐いてついていったら、
 それはそれでショックだ~」といってますたw
賢いワンコにそれはないと思うのだけど^^;
愛情いっぱいのキャベツなご飯の話を聞いて安心しておりますた^^
きゃぁ~悪魔なお姉さんだわ~><ノ

大人しくかごに乗ってるのね。ぼんまる号ちとうらやましい^^
Posted by りもりん at 2008年06月15日 14:30
こねねこさん

初カキコどうもです(^∀^)/
わんこ、一緒に散歩できるのはいいんですが、
行きたくない日(台風とか)でも行かなければいけないので、
大変です(^ー^;)
縞田くんもびびりなんですね~!
自分で引き出し開けるなんてスゴイ!!
びびりつながりで、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by ぼんまるぼんまる at 2008年06月15日 22:22
りもさん

捨てワンコごっこは、いいんですよ。おしおきだから!
リュウは、よその人にはついていきませんよ~
松坂牛を持ってる人でも来ない限りはねww
でも前に、ドッグランでリュウが余所見してるときに隠れたら、
全く知らない人に近寄っていってました。
で、「どうしたの~」って声掛けられると、
『あ!この人違う!さわらないで!』って感じで逃げてます。
そのあとに、『どぉこぉ~!』ってメッチャ不安顔で探してますww
見てるとかなりウケます。人間の子供と同じだね~
Posted by ぼんまるぼんまる at 2008年06月15日 22:33
『捨て犬ごっこ』、うちも当然おしおきですよ~。
首輪を外してしまって、『おいで!』といっても、
なんだか、言われている本人は、おっかけっこでもしている気
なんでしょうね・・・。
捕まるか、捕まらないかの微妙な距離感を保ちつつ・・・。

一度、いつもは行かない山?の中まで散歩したときにも、
離れてしまったんですけど、そのときは放ったまま、
見つからないように走って家まで、ダッシュしたのですが、
うちのワンコの方が、一足先に着いてて、
すでにご飯もらっていて、『あっ、おかえり~』と
言わんばかりに、こちらを見ながらムシャ、ムシャ・・・。
悔しかったですね。
Posted by たろ at 2008年06月16日 09:48
たろさん

うちもあるある~!!
何回かあるのですが、引っ張ったときに、首輪ごと外れてしまってorz
も~超焦りました。
おちょくってるかのごとく、呼んでも来ないんですよねぇ
なんとかおやつで気を引いて、首輪装着。
捕まえたときはボコボコですよ(爆)

ダッシュして帰ったのに犬のほうが先についてて
ご飯もらってたなんて、それは悔しいですよね(笑)
Posted by ぼんまるぼんまる at 2008年06月16日 15:00
躾けだったのね~
ちょっとドキドキしました(*´Д`)
Posted by りもりん at 2008年06月19日 17:12
りもさん

そりゃ~しつけですよ~!
本当だったら、『ごっこ』じゃないじゃんか(笑)
反応がおもしろいからやめられないww
Posted by ぼんまるぼんまる at 2008年06月21日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。